
サッカーの事は分かりませんの顔
■キレイになったごましお
2度目の洗濯でキレイになった「ごましお」。

集中しているのでしょうか?
コチラには注意を向けません
この前、ごましおにお茶を飲ませる遊びをしていました。
「ごんた」、ごましお相手にも成長しています。
優しい男の子になってね♪
そういえば、「ごましお」の事はまだ発語していません。
なんと呼ぶようになるのかな?
私達夫婦の予想は平凡ですが「ごま」です。
どうなるかな?
■久しぶりのサッカー観戦
5ヶ月ぶりのサッカー観戦です。
「ごんた」はGWの国立以来で、人生2度目の観戦ですね。
本日は「味の素スタジアム」、通称味スタに向かいます。
対戦相手は湘南ベルマーレ。
首位を独走中のチームです(J2です)。
一方のヴェルディは・・・20位。
下から3番目で、降格の危機なのです。
この年はシーズン前に中島翔哉を売った(しかもFC東京に!)時から、私のテンションはだだ下がり。
(余談ですが、中島翔哉は今年(2018年)のロシアワールドカップに出られると嬉しいなー。三竿もね!)
国立は記念だから観戦に行きましたが、今年はもうイイヤと思っていました。
が、数節前についに三浦泰年(カズの兄貴)監督を解任!
風向きが変わってきました。
貧乏でユースだらけのトップチームの監督に、ユースの監督が就任!
弱すぎでファンになったヴェルディ・・・
一番強い相手との戦いを見に行くことにしたのです。
吊革につかまるのがブームなのか?
重くなってきたので抱える方は大変です
■「ごんた」は楽しくない
当たり前ですが、「ごんた」はサッカーを見てても楽しくありません。
いつもと違う景色と音が、成長の刺激にはなるかも知れませんが。
J2だし人気がないヴェルディーなので、席はいつもガラガラで赤ちゃん連れでも全然OKです。
ゆったり見れるので私は良いですが、「ごんた」はそんな事関係ありません。
そんな時、大活躍するのが「ごましお」。
便利アイテムです。

でも大好きなしっぽが・・・
触れないねぇ
この日はすぐに眠そうにしたので、抱っこしながら観戦。
途中で、スヤスヤ寝てしまいました。
■優勝おめでとう
我らがヴェルディー、押していましたが得点できず・・・
スコアレスドロー(0 – 0)で終了です。
この結果、対戦相手だった湘南ベルマーレの2014年J2優勝が決まりました。
6試合を残しての優勝決定、ダントツ1位です。
湘南のサポーターはいっぱい!
観客数は全体で8,467人!
今日の抱っこ担当は旦那です
ヴェルディーはこの年、結局20位。
来年は頑張れー!
帰宅後は好きな事して遊ぼう!
髪を切ると濃い眉毛が目立つ に続く