
最近あまりパパと言わない・・・
ママ!ママ!とママばかり。
ニヤリ!
ようやくママブームが来たようです!
嬉しいぞ!
当時の様子を振り返ります。
■皮膚科を受診
顔に湿疹が出てしまいました。
暑い中汗だくで病院へ。
保湿をしっかりしてと言われて帰宅です。
処方された薬は
- ヒルドイドソフト軟膏0.3%
- ロコイド軟膏0.1%
- 亜鉛華軟膏「東豊」
- 白色軟膏
- ヒルドイドローション0.3%
でした。
■ワッペンに興味津々
はいていたズボンに穴が空いていたので、ばあばがワッペンをつけてくれた。
「ごんた」は興味津々。
なんでもできる「ばあば」はすごいな~と思っていたかな?
「じいじ」「ばあば」と「ごんた」がニコニコ顔で言うのでふたりともデレデレ。
■江ノ電の木の玩具
小さな電車のイベントがあったので3人で見に行きました。
江ノ電の可愛い木のおもちゃがあったので購入。
長く遊べそうな良いおもちゃに巡りあえてラッキーです!

バス停と踏切の標識が一つずつ
電車とバスはマグネットでつながります
■手に米粒がつくのを嫌がる
朝ごはんをしらすおにぎりにした日。
手にご飯がつくのを嫌がりフォークで食べる・・・
ナゼだ・・・
■ニコニコ顔で首振り
ご飯中に「もっと食べる?」と聞くと、ニコニコしながら首をブンブン横に振る。
理解してきたのかな?

お気に入りのおもちゃになりました
■ペットショップの犬が好き
ペットショップの犬を見て「わんわん♪」と喜びます。
※わんわんの言葉は1週間ほど前にワオンの犬の絵を見て発語しました。
ウインドウの前を行ったり来たりしながら楽しそうに見ています。
空室の所があると・・・
「ない!」と言えるようになりました。
■にょろにょろという言葉が好き
絵本で蛇が出てくるページで、私が「にょろにょろ」と言うと・・・
「ごんた」も嬉しそうに「にょろにょろ」と言います。
何が面白いのかは不明ですが、面白可愛い!

少しは仕方がないけど
たれないように頑張れー
■お風呂が嫌い?
お風呂に入ろうとすると嫌がり大泣きする日がある。
昔はお風呂大好きーだったのに。
これも成長かな?
上手に外歩き(運動まとめ) へ続く