
多摩動物園初訪問から1ヶ月ちょっと。
今度は水族館に行こう!
■車でGO
葛西臨海公園はちと遠い。
電車での移動は無理と判断し、車で行くことにしました。
旦那は酒が飲めない・・・と愚痴をこぼしますが、「ごんた」のためなら頑張れるそうです。
変わったもんだね~。
気合を入れて10時前に出発です。
スイスイと進んだようで、臨時駐車場に誘導されましたが、11時に水族館の前で写真が撮れていました。
速い!
長蛇の列
記念ぽくない場所でポーズです
料金は700円です。
多摩動物園と同じく東京都の施設です。
4倍の値段(2,800円)で年間パスポートが購入できますが、今回は見送りです。
まだ興味がないかな?
ペンギンよりはよく見ていますね
■1時間で見終わりました
さらっと見たので1時間で水族園は終了。
オムツを交換し、昼食の調達です。
併設のレストランは大混雑だったので駅前のマクドナルドで調達です。
(「ごんた」はベビーフードです。)
■芝生で遊ぼう
昼食の前に公園エリアの芝生で遊びましょう。
裸足で芝生を踏めるのは「ごんた」にはめったにないチャンスです。
空いている場所で遊ばせます。
反応が薄めです
何か違いがあるのかな?
■園内をおさんぽ
昼食後園内を散歩します。
お花も咲いていてとても良い時間を過ごせました。
大観覧車は旦那の希望でパス。
高所恐怖症なのです。
■早めに撤収
温かいと言ってもまだ4月です。
夕方は急に寒くなりそうなので早めに撤収です。
また来ようね。
最初で最後の国立競技場 へ続く