
photo : 今日もねぼすけ
1歳半記念の両家7人での箱根旅行記3です。
旅行記2(強羅公園)はこちら。
■塔ノ沢から歩き
通常は箱根湯本から塔ノ沢方面行きのマイクロバスで宿まで行くのが普通かと思います。
私達は強羅から下ったので、箱根湯本の一つ前の駅「塔ノ沢」で降りて歩いていきましたヨ。
駅で降りて細い道を1号線まで降りていきます。
ちょっと勾配もあるので注意です。
1号線(箱根駅伝の走る道)に出たら右に曲がって早川を渡ってすぐです。

■元湯 環翠楼
16時すぎに宿に着きました。
旦那が見つけてきたレトロな老舗旅館「元湯 環翠楼」。
大正時代から変わらない設備もあります。
元湯 環翠楼のホームページはこちら
みなさんお疲れ様でした。
お茶を飲んで一休みして、夕食まで自由時間です。
両家とも部屋に戻り温泉などを楽しみました。
■みんなで夕食
18時から私達の部屋でみんなで夕食です。
お品書きのデータが無いので、薄れゆく記憶ですが・・・
お料理は特筆すべきものはなさげでしたが、皆美味しかったです。
「ごんた」もみんなと楽しそうに接しています。
良かった良かった。
「ごんた」は私とばあばの間です
布団のみプランなので
おかずは食べられそうな物を取り分けです
(ベビーフードも念の為持参)
楽しい時間を過ごせました。
みんな疲れているのか?
私達に気を使ってくれているのか?
遅くならないうちにお開きです。
では、また明日!
旦那は大正ロマンあふれる内風呂や、暗い中を歩いていく露天風呂を楽しんでいました。
私は「ごんた」と両親が寝る部屋の内湯を利用させてもらいました。
■ねぼすけ

早川が望めました
時刻は06:00
「ごんた」はどこでもよく寝てくれます。なかなか起きない・・・
お!き!て!
こちょこちょくすぐり作戦で
無理やり起こしました(07:20)
オーソドックスな和食です
指しゃぶりしています
ご飯食べて出発するよ!
■2日目の始まり
09:45チェックアウトし、塔ノ沢地区旅館の乗り合いバスで箱根湯本駅に向かいました。
大涌谷で爆睡 に続く