
photo : チューリップににっこり♪
■朝食
0950、遅い朝ごはん。
牛乳、蒸しパン、バナナ。
写真に残っているのはこれだけ。
2歳直前の朝ごはんとしてはこんなものか?
記憶が・・・
正確に言うと・・・記憶は多少あるんだけど、2歳と3歳と4歳がごっちゃになってて2歳はこれだ!と自信がないのです。
レンジで簡単に作れるので楽ちん♪
成長するに連れて朝の主食は
・ホットケーキ
・普通のパン
に進化していきます
買ったばかりのコップですね
朝は牛乳を飲もう!作戦
結論から言えば失敗
朝の牛乳は定着しませんでした
今の朝の乳製品補給は
・ヨーグルト
・チーズ(たまに)
です
大事な栄養源です
この頃は切って出していたんだなあ
■快適なチャリ生活
今日はIKEAにチャリで行きます。
「ごんた」のクレーン車を買うためです。
ところで自転車ですが・・・
自転車生活を初めて半年。
電動アシストのおかげかも知れませんが、自転車生活は超快適。
往復10kmを超えても移動にもなれました(少し疲れるけど)。
天気が良いので大きな公園に寄ることにしました。
すると・・・
偶然ですがチューリップが見頃!
「ごんた」初めて(かな?)のチューリップ鑑賞です。
でも、人もいっぱい!
■ウッドチップが気に入った
が、「ごんた」は・・・
違うものに心が奪われているようです。
それは・・・通路に敷き詰められているウッドチップ。

なんだろうね?・・・
木だよ!軽くて柔らかい!足の下がフワフワでしょ?
石や葉っぱが大好きな「ごんた」を再確認です。
なかなか良い表情です
来年は綺麗さが分かるかな?
■IKEAのおもちゃ
チューリップに時間を取られて、予定より遅くIKEAへ到着。
そのため、決めていた「ごんた」のおもちゃだけ買って帰りました。
急いで帰って昼食だー!と思いましたが「ごんた」は力尽きて爆睡。
自転車での長時間移動の一番の敵は「ごんた」の昼寝です。
今回は旦那がいたから良いですが、荷物持って「ごんた」を抱えて自転車から家に移動するのは本当に大変です。
クレーン車です
クレーン部と磁石でくっつきます
さて、初めてのIKEAのおもちゃです。
とっくんトラックみたいなおもちゃが欲しかったので、ピッタリです!
ただ、トラック部とトレーラー部は紐でつながっているだけなので、外れやすいのが難点かな。
いっぱい遊ぼうね♪
成長まとめ(2歳直前) へ続く