
老け顔(大人顔)の赤ちゃん
「ごんた」が産まれ、初めて手渡された時、あ!この鼻は団子っ鼻の旦那似だと思いました。
それからもうすぐ8ヶ月。
「ごんた」は老け顔(大人顔)なので、赤ちゃんというか幼児みたいな顔つきになっています。
そこで、顔のパーツを昔の写真で、私と旦那、どちらに似てるか比較してみることにしました。
女の子は父親似、男の子は母親に似るって言いますよね。
「ごんた」はどっち似だ?
パーツを比較してみます
パーツ | ごんた | どっち似? |
---|---|---|
顔の大きさ | 小顔 | 私 |
髪の毛 | 毛量が多い | 旦那 |
まつ毛 | 長く量多い | 私 |
まぶた | 奥二重 | 旦那 |
鼻 | 団子っ鼻 | 旦那 |
耳 | 普通? | わからん |
唇 | 普通? | わからん |
舌 | 長い | 私 |
同点ですねえ。
でも、まぶたと鼻という重要パーツが旦那似なのが残念というかくやしいです。
昔の写真を取り寄せ
旦那の実家から写真が40枚ほど送られてきました。
私の実家からアルバムを持ってきました。
はたして結果は?・・・
旦那の赤ちゃんの頃にそっくり
完全に一致・・・
顔の雰囲気は「ごんた」そのものです
畳が良いですね
フィルムカメラで一発撮影と私達デジタルカメラで撮りまくりとで違いはありますが、これは完全に旦那似です。
男の子は母親に似るんじゃないのかよー!
勝ち負けでは無いですが、完敗です。
これには旦那もビックリ!
確かに似てるねーと喜んでいました。
追加の写真がない
旦那が実家に他の写真も送ってくれと言うと
「あれで全部、もう無いよ」
と返事が返ってきました。
え、赤ちゃん期で40枚くらいしかない!
長男なのに・・・昭和の男の子はそんなもんでしょうか?
私にも似てる
「ごんた」に私の要素が少なくて少しだけ落ち込んでいると・・・
母に
「あんたにも似てるとこあるよ(どこがとは言わない)」
「子供の顔は変わるから(フォローになってない)」
と言われて、フフッと変な笑いをしたのを覚えています。
旦那の赤ちゃん期の写真には笑っている顔がありませんでした。

「ごんた」の笑顔は
私に似ていることになりました
めでたしめでたしです
離乳食2ヶ月目のまとめ に続く