
■断乳してみよう!
ゴールデンウィーク中盤の5月1日。もう5月か!と思い立ち、翌日の5月2日から断乳してみることにしました。
母乳をあげはじめて1年半・・・
完母を諦めてから10ヶ月半・・・
長いようであっという間でした。
「ごんた」は断乳にどう反応するのかな?

この写真から9ヶ月・・・
断乳にどう反応するのかな
■欲しがらない・・・
1日目、離乳食3回と食後のフォローアップミルク(120-130ml)。
寝る前にフォロミ(80ml)。
日中も夜もおっぱいを全く欲しがらない・・・
あれ?れ?
「ごんたくーん」何か足りませんよね?
■全然欲しがらない・・・
2日目はサッカー観戦の日です。
朝はおにぎりと野菜スープにデザートのオレンジ。
お腹がいっぱいになったのかフォロミは70mlのみ。
昼はベビーフード。
夜はうどんと食後のフォロミ(160ml)。
この日も欲しがらない・・・
機嫌も良い。
つかまり立ちから手を離して喜んだりしています。
「ごんた!」
おっぱいを求めて機嫌が悪くなったりしないのかよー!!!
寝る前のフォロミ(160ml)を普通に飲んでこの日も終了です。
前日と変わらずよく寝ていました。
■お腹が空いても欲しがらない
3日目は初節句のお祝い会の日です。
朝食はしらすご飯に野菜スープ。
フォロミは120ml飲みました。
昼食はおかか青のりご飯、ハンバーグ、トマト、ズッキーニ、デザートのオレンジ!
フォロミは120ml飲みました。
みんなが帰った19:00頃からご飯を作るのがしんどくて夜はフォロミ(160ml)のみです。
まだお腹空いてるかな?
おっぱいは・・・
全く欲しがりません・・・
風邪を引いたのか鼻水は出だしましたが、この日もフォロミを160ml飲んでぐっすり寝てくれました。

おっぱいにも少しは執着してくれ
■あっけなさすぎる卒乳
次の日以降も「ごんた」がおっぱいを欲しがる事はありませんでした。
あっけなく断乳による卒乳です(1歳と12日)。
喜ぶべきことなのでしょうが、もう少しは執着してほしかった。
贅沢な悩みですかね?

来年解禁にしましょうネ
■1歳~1歳3ヶ月の新食材
- カリフラワー
- 味噌汁の素
- スイカ
- オレンジ
- インゲン
- メカジキ
- オクラ
- ぶり
この3ヶ月の新食材は多くないですね。
試すものが少なくなったのかな?

うどん、ササミ、ピーマン、
ズッキーニ、小松菜です
■1歳~1歳3ヶ月の食事NEWS
- 普通のご飯(白米)にしました
- おにぎり食べるのが上手になる
- 口からはみ出したご飯粒も自分の手で押し込めるようになった
- 3食全てベビーフードの日を経験
- 手づかみ開始(バナナ、うどん等)
- 私が賞味期限切れの商品にあたり3日苦しむ
- トマトが大好き!
初めての要求の指さしはトマト!
お皿込みで計測中
食べた了は87g!
食べてくれませんでした!
残念!!
■体重の推移
最後にいつもの体重推移です。
風邪を引いたりして体重がなかなか増えませんでした。
1歳3ヶ月の体重は10.18kgでした。
使用を延長しました
10kgを超えました!
めでたい!
大きくなったね「ごんた!」
ベランダで水遊び へ続く